スポンサーサイト

  • 2021.01.19 Tuesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    膝調子良し〜出勤〜あやうく整形外科通院を忘れるところだった〜読みかけ本読了

    • 2017.02.28 Tuesday
    • 23:59
    ということで、6時半に起きて飯だけ食って二度寝。8時過ぎに本起床。膝の調子は良い。軽い感じ。う〜む、先週のあの病状悪化は何だったのか?
    メンタル面もまあまあ調子良かったので、出勤。作業は、例のペットボトルで野菜を育てるキットの中身入れ替え作業。最初は3人でやっていたのだが、1人減り、2人減って最終的には俺一人でやることに。定時までで、どうにか大箱1個分完了させる(最後の方ちょっと手伝ってもらったけど)。ということで15時25分まで。
    今日は、スーパー寄って買い物しただけで真っ直ぐ帰宅。夕食食って、さてとくつろぎかけたが、今日が整形外科通院日だったのを想い出す。時計を見ると、予約時刻まで30分もない!慌てて、再び着替えて、なんとか予約時刻10分前に整形外科へ到着。ふう、近くにある病院で良かった。
    リハビリはいつもの通り。あまり会話もなく、触診がメイン。太ももの外側の筋肉が張っているので、それを解きほぐすようなストレッチをしてください、と言われる。リハビリ終わって、10分くらい待って診察。先週の突然の病状悪化について話すも、ちょっと首を傾げる程度の反応しかされなかった。結局、今の処方を継続することに。薬を貰って、帰宅。今度こそくつろぐぞ。
    ということで、読みかけてた『日本の一番長い日』、残り1/3を読了!面白かった。今週中に、映画の方も見なければ。
    ブックオフオンラインでの、CD200円均一セール(今日まで)は、熟慮の挙句、買うほどの価値のものはない、ということで見送り。
    さて、明日はピアサポーター交流会だよ。何回か開催されていて、今のところ皆勤賞なんだが、なんかやる度に出席人数が減っているような気がする。今回は何人くらい来るのかなあ。

    膝の調子良し〜1週間ぶりの出勤〜フライング気味でDVDレンタル

    • 2017.02.27 Monday
    • 23:59
    ということで、8時過ぎに起きる。二度寝はなし。
    膝の調子は良い。かなり軽い感じがする。そんでもって、夕方になってもそんなには痛くなかった(多少は痛かったけど)。そろそろ暖かくなるし、このまま治ってくれんかなあ。
    昨日の日記を書いて、投稿してから、身支度して着替えて家を出る。途中昼飯食って、作業所着は12時40分。作業は、前半1時間は、何に使うのかよく判らない円筒形の布のシワ伸ばし作業。円筒形のなかに両手を突っ込んで、ぐるぐる回すのだが、これが結構しんどい。1時間やったら疲れた。
    ということで、後半は別作業。ペットボトルで野菜を育成するキットの中身一部入れ替え作業だが、午前中にやった分の、入れ替え忘れたパーツを入れ替える、という余分な工程。それを定待まで。
    帰りに、作業所のある駅前のTSUTAYAへ寄ってみる。地元のTSUTAYAではあるのかないのか判らない(検索機で見ると「店内在庫あり」になっているのに、探してみるとそれっぽい場所にはない)、岡本喜八監督の『日本の一番長い日』がないかと思って。で、検索機で見てみると一応「店内在庫あり」になっている。あまり期待せずに探すとあった!
    さて、借りるかどうか迷った。まだ原作本読み終わってないし。でも、結構いいペースで読み進んでるし、7泊8日だしな〜。今度来て、貸出中だったら嫌だし。と言うことで、借りちゃう。
    それでもって、例の駅ナカ休憩室で読書。こうなった以上、早く読み終わらねば。ということで、帰宅後も読書。結局、半分強まで読み進んだ。
    ネットチェックをしつつ、ブックオフオンラインで、CD5枚で1000円(1枚200円)というセールをやっているのを知って一応チェックしとく。何点か、欲しいものはあったので、とりあえずブックマークに登録。買うかどうか判らんが。どうしても欲しい!というレベルのものはないのよね。2/28までなんで、明日中にどうするか決めんといかん。
    さて、明日も出勤したいのう。そんでもって、水曜はまたピアサポーター交流会がいつもの場所である。一応、出席にはしてるけど、行けるかなあ。

    金曜はやはり足の調子が悪く休む〜土曜は何もかも忘れて爆睡〜今日はなんとか起きていた

    • 2017.02.26 Sunday
    • 23:59
    ということで、金曜は7時半に起きる。遅くなったので二度寝はなし。9時にヘルパーさんとその上司の人が来る。今は火曜金曜に同じ人に入ってもらっているんだが、来月から、都合により、金曜は別の人になるとのこと。まあ、仕方ないが、新しく来る人、もう少し料理が上手ければいいなあ...。
    メンタル面の不調はほぼ回復した。しかし、左膝の調子は思わしくない。この現状では、出歩くのは無理と判断し、作業所は休む。う〜む、今週は月曜しか出勤できなかった(´・ω・`)ショボーン。
    翌土曜は、7時半に起きるも、飯だけ食って二度寝というか、そのまままた寝る。ひたすら寝る。昼飯だけは13時頃に起きて、食べたものの、後は夕食も取らず(不思議とお腹は空かなかった)、ただただ寝る。
    次に起きたのは4時。え〜と、午後4時じゃなくて午前4時だよね?外暗いし。ということで、もう一眠りして(まだ寝るんかい)、7時半に起きる。起きてから気付いたが、そういや、昨日は芸文のチケット先行発売日だった!行きたいコンサートが1つあってチケット取ろうと思っていたのに!恒例のラジオ聴取デイでもあった!ラジオの方は、radikoのタイムフリー機能でなんとかなるが、チケットの方はそうは行かない。今からじゃ、高い席しか残っていないだろうなあ...と思いながらサイトに行って見てみると、金土日の公演日の内、土曜は一番高い席も全て完売!日曜と月曜は一番高い席が、残り僅か、という状況。諦める。
    仕方ないので、昨日聴きそびれたラジオをradikoのタイムフリー機能使って聴く。半分くらい消化したところで、腹が減ってきたので止める。
    膝の調子はようやく先週火曜くらいの状態まで回復している。あんまり動かさないのも悪いかも知れん、ということで、昼飯食いがてら、駅前まで出ることにした。と言っても、歩いてはまだ無茶ということでバスに乗って。
    駅前まで着いて、適当に飯食った後、ブックオフへ寄る。色々と漁った挙句、108円均一棚から、半藤一利の『日本の一番長い日』(文春文庫)を買う。まあ、108円くらいなら良いでしょ。
    それから、例の本屋行って、休憩所は、机のある場所は塞がっていたので、ソファだけのところに座って、休憩&今買った本をめくっていたら面白そうなので結構読み進めてしまった。
    それから、TSUTAYAへ寄る。色々と借りたいものが溜まってきたので、10枚1000円だし、借りようか?とも思ったが、ただでさえ未聴CDが机の上の上を占拠しつつあるのに、この上借りるのはいかがなものか?と思われたので止める。今週は経済的にもピンチだし。来週になれば、なんとか...。
    結局、TSUTAYAでは何も借りずに出る。そろそろ左膝が痛くなってきたので、スーパー寄って、夕食その他買って帰宅。夕食食ってから、『日本のいちばん長い日』読み進める。面白い!もっと重苦しい内容なのかと思っていたが、いや、書かれていることは重苦しいのだが、作者の筆が軽妙で、まるでフィクションのサスペンス小説を読んでいるような気になって、先が気になってしょうがない状態。結果はどうなるか、ということはよく知ってるのにね。
    結局、109頁、全体の1/3くらいまで読み進めてしまった。この分では、すぐに読み終えてしまいそう。読み終わったら、映画版のほうを見るという手もあるな。岡本喜八監督作品だし。
    後は、昨日聴きそびれたラジオの続きを聴く。聴き終わったら、結構遅くなってしまった。ので、速攻で寝る。
    さて、明日はなんとか出勤出来るかなあ。

    2/19(日)〜2/23(木)の日記

    • 2017.02.23 Thursday
    • 23:59
    また日にちが開いてしまったので例によって日別で

    2/19(日) 講演会は無事出席したが...〜またCD届く
    ということで、7時半に起きる。飯だけ食って二度寝。8時半に起きる。昨日の日記を書いて投稿。無茶苦茶時間かかった。
    書き終えると、既に結構良い時間になっていたので、身支度して着替えて家を出る。とりあえず駅前まで出て、そこで適当に昼飯。
    さて、今日の講演会の開催場所へは、ここからバスに乗っていくのだが、ちょうどよい時間のバスがなくて、開催時刻の30分前には着いてしまいそう。まあ、開場時刻の30分前から受付、ということなので問題はなかろう。
    とりあえず、目的のバスに乗り、某所を目指す。案内板には、「約20分で到着」、と書いてあったが、道が空いてたので、15分で着いてしまった。それでも、バス停から会場まで結構距離があったので、着いたのは開場時刻ちょうど。既に10人くらいの人がいた。最終的には、50人くらいの聴衆がいたと思う。
    まずは開会の挨拶と、式次第の説明の後、講師の人が演壇に。持ち時間は1時間とのことだったが、前半の30分位は講師の人の自分語りで終わってしまって、ピアサポート関係の話は、残り30分弱のみ。WRAPについても、もっと突っ込んだ話が聞きたかったのだが、今ひとつどうゆうものか判らず。
    そんないささか消化不良気味の講演が終わった後、実際にピアサポーターとして活動している人2名の発表はあったが、こちらもやもすると自分語りになりがちで、いまひとつだったなあ。
    結局、16時終了の予定を10分ばかりオーバーして、講演会は終了。それからまたバスに乗って、最寄り駅まで辿り着く。スーパーで買い物して、さっさと帰宅。
    帰宅すると、ポストにCDが到着していた。ヤフオク!での落札物で、プログレ系フォークまたはフォーク系プログレに分類されるバンド、コーマスの2枚組全音源収録集『Song To Comus The Complete Collection』(Sancturay CMEDD 1121)。1枚めには、1stアルバム『First Utterange』全7曲と、マキシ・シングル『Diana』の全3曲、それに未発表曲1曲を加えた計11曲を収録。2枚めには、2ndアルバム『To Keep From Crying』全11曲と、メンバーの1人、ロジャー・ウォットンのソロ・シングル2曲の計13曲収録。
    さて、この前の水曜から今日まで、休み無しに動いてきたけど、明日はどうなるか...。

    2/20(月) 左膝調子並〜案外元気に出勤〜CD続々と届く
    ということで、8時半に起きる。遅かったので、二度寝はなし。
    左膝の調子は、良くもなく悪くもなし。う〜ん、春になって暖かくなるまでは、こんな調子が続くのかなあ(´・ω・`)
    調子はフィジカル、メンタルどちらも比較的良い。ということで、出勤。作業所着は12時30分くらい。本日の作業は、銀色の長さ5cmくらいの金属棒の片一方の端に、プラスティック製の台座を取り付けて、ビスで止める作業。それが終わったら、今度はもう一方の端に、ネジ付きのゴム部品をねじ込んで止める作業。それも終わったら、丸座と呼ばれる円い金属製の座金に穴の開いているものの検品。それが終わったところでちょうど作業時間終了。ということで、15時25分まで。
    帰りはまた駅ナカ休憩室で読書...と思ったら、席が空いてなかったので、やむなく中止。最寄り駅まで戻ってから、スーパーの中にある本屋の横にある休憩スペースへ行ってみたら1席空いていたので、そこで読書。「満州事変と日中戦争」の章を読了。次はいよいよ最終章「太平洋戦争」だ。
    休憩終了後、本屋の新刊棚を見ていたら、今まさに読んでいる本の著者、加藤陽子の『止められなかった戦争』(文春文庫)というのが出てた。内容的には、今読んでる本とかぶりそうだが、こちらは敗戦から始まって、太平洋戦争開戦→日中戦争→満州事変と、歴史を遡りながら解説してあるのが面白い。薄っぺらい本なので新刊で買っちゃおかとも思ったが、一応今読んでる本が終わってからにしよう、ということで何も買わずに帰宅。
    さて、実は日曜に帰宅した際、届いていたCD2枚の他に、郵便物の宅配不在票と、あとクロネコヤマトからの、明日配達しまっせメールが来ていたのだが、宅配不在票は、惜しいところで18時を過ぎてしまっていたので、当日再配達は出来ず、今日に回した。クロネコヤマト便もそのままだと配達時刻未指定だったので、配達時間を帰宅してからの時間に変更。
    そんなこんなで、待っていたら、案外早く、20時までには両方共届いた。一方は、タワーレコードのクリアランスセールで注文した2枚(正確には3枚)。もう一方は、HMVのこれもクリアランスセールで注文した5枚(正確には13枚)。
    まずはタワレコ分だが、1つはフレディ・キングの『The Texas Cannonball Selected Sides 1960-1962』(JSP Records JSP4240)2枚組1000円。フレディ・キングの初期に当たる1960年〜1962年にかけてのセッション音源をそのままCD化したもので、同じ曲が複数テイク収録されていたりする。JSPなんで例によって、資料的なことが最低限しか書いてないのがアレだが。
    もう一つは、フューチャー・サウンド・オブ・ロンドンの『Environment Five』(FSOLDigital CO TOT 68)1000円。FSOLって、まだ活動してたのかよ!と思って、amazonで検索かけてみたら、結構な件数の未入手盤が引っかかる。しかし、送料入れると、1500〜2000円というのが殆どで、ちょっと買うのは躊躇われるなあ。激安のもあったけど、今月はもうクレカ使い過ぎなんで、締め切りが来て、再来月分になってからにしよう。
    さて、もう一方、HMV注文分だが、これが5枚あって、5枚とも2枚組とか3枚組とか4枚組とかだ。まあ、もともとが廉価盤、というのが殆どというか全てなんだが。
    1つ目は、コンピ盤で、『All Night Long The Crown Records Story』(One Way Music DAY2CD247)と言う奴。616円。Modern傘下のCrownレコード音源からの曲を2枚組50曲収録したもの。B.B.キング、ジョン・リー・フッカー、エルモア・ジェイムス、ピー・ウィー・クレイトンなど、どちらかと言えばブルースものが多い。年代としては、1945〜1970年の範囲だが、1950年代の曲が多い。
    次は、これも2枚組コンピ盤だが、2つがセットになっている(売っているのはバラバラ)。1つは『Blues Brothers & Soul Sisters』(Not Now NO2CD499)、もう1つは『Soul Brothes & Blues Sisters』(Not Now NOT2CD506)。両方共616円。ブルースとソウルを男女別に組み合わせて2枚(正確には4枚)に仕立て上げた、という訳。一応、男性→女性→男性、という風に交互に、いわば紅白歌合戦風に収録されてある。もっとも、、1枚25曲収録なんで、男性から始まると、男性で終わってしまって、男性の方が1曲多くなってしまう。従って、2枚組の2枚目は、女性から始まらないと、公平にならない訳だが、『Blues Brothers & Soul Sisters』の方は、ちゃんとそうなっているのに、『Soul Brothes & Blues Sisters』のほうは1枚目も2枚目も男性で始まっている。男女差別だ(笑)。
    内容の方は、『Blues Brothers & Soul Sisters』の方は、いきなりオーティス・レディングから始まって、その後もジェリー・バトラーやらサム・クックやらベン・E・キングやらが混ざっていて、あまりブルースではない。女性の方は、一応、ソウルないしリズム&ブルース勢で固めてあるのだが...。ちなみにアイク&ティナ・ターナーは紅組扱いでした(笑)。
    もう一方の『Soul Brothes & Blues Sisters』は、男性は問題ないが、女性の方は、エスター・フィリップス、はまあ百歩譲ってOKとしても、その後はダイナ・ワシントンだの、ニーナ・シモンだの、ビリー・ホリデイだの、サラ・ヴォーンだのジャズ系の人の名が目立つ。ということで、両方共やや看板に偽りありのコンピ盤となっています。
    次は、これもコンピ盤で、『One Hit Wonders Of The 50s & 60s』(Golden Stars GSS 5668)という3枚組。1075円。「One Hit Wonders」と言うのは、日本語で言えば「一発屋」。1枚か2枚くらいの曲がヒットして、その後消え去っていった人たちのこと。企画モノだがなかなか面白そうと思って注文したんだが、よく考えてみれば1950〜1960年代って、リアルタイムで音楽聞いてなかったわけで、そんな状況で「一発屋」と言われても、ピンと来ない人ばっかりである。ということで、届いたCDの収録アーティストを見ても、見事に知らない人ばかり(まあ、案外聴いてみれば、「あ、この曲聴いたことある!」となるかも知れんが)。これが1970〜1980年版なら、回顧の情に浸りながら聴けたと思われる。ちょっと失敗したか...。
    最後の1つは、おなじみJSPの4枚組箱モノ『Roy Brown And New Orleans R&B』(JSP Records JSP7756)1903円。4枚組の最初の2枚がロイ・ブラウン、3枚目がデイヴ・バーソロミュー、4枚目がプロフェッサー・ロングヘア、という構成になっている。全101曲収録。気になる入手済分音源とのダブリであるが、ロイ・ブラウンの1枚目は、前半数曲ダブリ、後半ほぼダブリ、2枚めは殆どダブリなし。デイヴ・バーソロミューも殆どダブリなし。プロフェッサー・ロングヘアはほぼダブリで全滅orzという成績であった。そう考えると、4枚組とは言いながら、有効なのは、2.5枚くらいで、それで1900円というのはちょっと高かったような...。
    と言う訳で、CD大量買いはお終い。後はクレカが締まるまでは、何も買えんな、と言いつつ、ヤフオク!で落札したやつがまだ4つほどあるんだが...。
    とりあえず明日も出勤しよう。

    2/21(火) 左膝調子やや悪〜突然の鬱〜整形外科リハビリ通院〜まだまだCDは届く
    ということで、6時半に起きる。飯だけ食って二度寝。8時半本起床。左膝の調子はあまり良くない。それより、メンタル面がダメダメだ。まあ、先週の水曜からずっと休み無しで動いてきた訳でもうそろそろ鬱期に突入してもおかしくはないのだが。
    とりあえずヘルパーさんには対応するが、ヘルパーさん帰った後、飯も食わずにベッド直行。2時間ばかり寝る。
    起き出して、とりあえず飯だけ食うが、それ以上の事はできず、今日は整形外科のリハビリの予約が入っているんだが、またキャンセルかなあと思いながらまた寝る。
    17時前に起きたら、なんとかちょっと元気が戻っていた。身支度して、ネット方面のチェックしている内に時間になったので、整形外科へ。また、担当が変わったよ。それもいまいちな方の人へ。また20分間、ひたすら膝やらふくらはぎやら足首あたりをいじられる。でも、痛くもなんともないので、なんとも言いようがない。とりあえず、立って、かかとを上げるストレッチを追加してください、と言われる。ということでお終い。
    帰宅して、ポストを見たら、またCDが。ヤフオク!で落札したもの2点。1つは、二ュー・オーリンズのレーベル、Regal音源のコンピ盤『Paul Gayten/Annie Laurie/dave Bartholomew/Roy Brown Regal Records In New Orleans』(Specialty/Ace CDCHD 362)。内容は、ポール・ゲイトン17曲、アニー・ローリー6曲、デイヴ・バーソロミュー2曲、ロイ・ブラウン2曲計27曲となっている。結構前から探していた盤なんで(amazonマケプレにはあるけど高い)、入手出来て嬉しい。
    もう一つは、ザ・バンドの2枚組ベスト盤『トゥ・キングダム・カム(ザ・バンド・ベスト・コレクション)』(東芝EMI TOCP-5935・36)。全31曲収録。
    さて、明日は動けるかな?

    2/22(水) 引き続き鬱〜動けず
    ということで、8時半に起きて、なんとか飯を食うが、鬱は昨日より酷くなっている。もう、二度寝とかいうレベルでなく、15時くらいまで寝る。それでも起きられず、結局なんとか起きて飯食ったのは23時回っていた。
    明日はなんとか回復するかなあ。

    2/23(木) メンタル面多少はよくなる〜代わりにまた左膝が〜CDと雑誌届く
    ということで、20時過ぎに起きる。メンタル面はなんとか大分回復した。しかし、左膝痛が突如悪化。足を曲げるのも痛い状態。う〜む、昨日一日寝て、動かしてなかったのが、かえって悪かったのかなあ。
    とりあえずこの足の状態では、うろちょろもできんので、作業所も休む。まあ、鬱もまだ本復状態ではないし。ということで、またもほぼ寝る。18時半に起きて、飯を買い出しに行って、帰ってきてポスト見ると、ヤフオク!で落札したCDと雑誌が届いていた。これで最後。の筈。
    届いたのは、CDの方が、ハウンド・ドッグ・テイラーの『Live At Joe's Place』(Fan Club Records FCD 100)。1972年録音のライヴ盤。いわゆるブ○トって奴ですな。
    雑誌の方は、ブルース&ソウル・レコーズ誌の2011年4月号通巻98号。特集がゴスペル特集と言うことで買ってみました。ざっと読んでみたが、なかなか面白い。付録のCDも是非聴いてみねば。
    ということで、ここ2週間ばかり、どっとクレカで買い物してしまったので、来月の支払いが怖い><。来月はちょっと控えなくちゃ。
    明日は仕事行けるかなあ。この足の調子では無理っぽいが...。

    久々のポケモンGO〜左膝の調子は並〜フィジカル的にしんどい午前中〜なんとか精神科通院〜やはり誘惑に勝てずディスクユニオンへ〜それなりに安いCD買う

    • 2017.02.18 Saturday
    • 23:59
    昨日の日記で書き忘れたが、久しぶりにポケモンGOの大型アップデートがあって、ポケモン金銀のモンスター80種類が追加になったらしい。App Storeの更新履歴見てみると、金曜に更新されていた。
    「おこう」が1個あったので、それを焚いて待っていると、おなじみのポケモンに混じって、新顔が2種類出てきた!これは明日は久々にポケモンGOPlus(以下ポケプラと表記)装備して出かけるかあと思いながら、就寝したのだった。
    ということで、8時半に起きる。遅くなったので二度寝はなし。左膝の調子、まあまあか。昨日よりは良い。ちょっと膝が軽い感じ。それは良いが、フィジカル面の調子が良くない。なんか身体がだるい。しんどい。もう今日の精神科通院は諦めて、来週に回そうか、と本気で思った。
    それでも、なんとかコーヒーをいれて、メールとツイッターのチェックをしてる内に、多少回復してきた。これなら行けるか〜ということで身支度して着替えて、忘れずにポケプラも装備して家を出る。最寄り駅までの途上で、早くも新顔のポケモン出現したが、ポケプラの動作もアップデートされてる!以前は、捕獲済のポケモンか新顔のポケモンかは、ポケプラ本体のランプの色を見ないと判断つかなかったのだが、新顔のポケモンの時は振動のパターンが変わったので、ポケプラ本体見なくても、見分けがつくようになった!これは前から不便に感じてたので、ナイスなアップデート。後は、投げるボールの種類が、ポケプラで選択できたら理想形なんだが(例えば、1回押しでノーマルボール、2回押しでスーパーボール、3回押しでハイパーボールみたいな)。
    駅まで行く途中にも、2,3種新顔を捕獲出来た模様。スマホ本体見てないんで、何を捕獲したのかは判らんが。
    そんなこんなで最寄り駅へ着いたら、いつもより大分遅い時間になってしまった。このまま、梅田まで出て、昼飯食ってから精神科行くと、14時を回ってしまう。と言って、昼飯食わずにそのまま病院直行すれば14時には間に合うが、腹が減って我慢ができぬ。
    とか考えてる内に、マジで腹減ってきて、梅田までも保ちそうない(大げさ)状態だったので、結局いつもの駅ナカ喫茶店で昼飯。食べ終えたら、薬だけ飲んで、そそくさと店を出て、梅田へ。梅田着いて、精神科へ直行したが、残念ながら14時を数分回ってしまった。何故14時にこだわるかというと、薬のみにした場合は、昼休み明けの14時に窓口越し問診があって、次の問診はかなり時間が経ってからになる。
    従って、昼休み明けの14時に問診を受けようとすれば、14時直前に窓口が開いた時点で、その場にいなくてはならぬ。今回はそれを逃してしまった訳である。とりあえず、診察の順番を聞いてみると、5番目とのこと。5番目か〜。次の問診とどっちが早いか、微妙なところだなあと悩んでもいられないので、診察で、と告げて座って待つ。
    さて、結果はどうだったかというと、3番目の患者が終わった時点で問診でした。結局、薬のみにしたほうが早かった訳だが、まあ、仕方ない。大人しく診察を待つ。4番目の患者がまた長くてイライラしたが、ようやく終わって診察。
    ここ2週間の調子を話し、また日〜火くらいに調子が落ち込んで、週末にかけて調子が上がってくるサイクルになったというと、今は土曜に活動して、日曜に休むようにしているが、それを逆にしてみてはどうか?と言われる。確かにそのパターンで活動したことはあまりない(一度日曜にイベントがあった時、土曜を休息日にした時があった)。まあ、一度やってみる値打ちはあるかも知れん。来週の土日は今のところイベントの予定は入っていないんで、実践してみよう。一度くらいではなんとも判断できないが。
    そんなこんなで診察終わって、処方箋貰って薬局行って、薬貰って終了。いつもの狭苦しい喫茶店で休憩しながら、この後の展開を考える。そういやもうレコード・コレクターズ誌の最新号が出ているはずだ。どうせ買うなら、ポイントの付くタワーレコードで買った方がいい。ということで、タワレコへ寄ることは決定。Disc J.J.2店は、あまり期待できないのでパス。ディスクユニオンは...やっぱり行きたいな。多分買うものもなかろう(というのは甘い予測だった訳だが)。
    ということで、タワレコへ。レココレ最新号は、「ブリティッシュ・ハードロックの誕生」という面白そうな特集。まあ、前々号くらいから、毎月買うようにしようと思って毎月買ってるので、特集の内容云々はあまり関係ないのだけれども。後は最近ユニバーサルが出している1000円(税込)の廉価盤シリーズに、ローラ・リーのがあった。8曲のボーナストラック付きということで、危うく買いそうになったが、思いとどまる。
    タワレコでの買い物は結局レココレだけ。それから、ディスクユニオンへ向かう。途中で、また膝が痛くなってきた。う〜む、やはり半日くらいが活動限界か。
    いよいよディスクユニオン...の前にTSUTAYA堂山町店へ寄る。入り口のところに貼り紙がしてあって、読むと、旧作CD10枚で1000円(税抜)キャンペーンは1月末で終了して、現在は10枚で2000円となっている旨。ありゃ、2倍になっちゃったか...。1月中に借りておくべきだったなあと悔やみながら、まずは2階DVDのフロアで、『ウィッカーマン』(当然オリジナルの奴)を検索してみると、在庫無しでお取り寄せ可能だった。地元のTSUTAYAでもお取り寄せ扱いだったのだが、お取り寄せだと450円もするんだよなあ。新品が1000円弱で買えてしまうので、これは新品を買ったほうが良いかもしれんなあと思いながら階下へ降りて、レンタル落ちのセール品を漁るも、何もなし。地下のアニメ関係フロアへも降りて、いとうかなこと小松未可子のCDの在庫を確認。でも借りはしない。ということで、店を出る。
    そんでもってようやく辿り着いたディスクユニオンでは、値札色別値引きがグレードアップされて、ピンク:20%引き、黄:30%引き、緑:40%引きとなってた。とりあえず、ソウルとブルースの棚を漁る。まずはロータリー・コネクションというグループの2枚組ベスト盤があった。なんか聞いたことある名前だなと思ったら、値札カードに、「ミニー・リパートン在籍」とある。ほほう、価格は720円の20%引き。あまり状態が良くなさそうだ。
    それはとりあえず保留として、他のものを探してみると、マリオン・ウィリアムズの2枚組CDがあった!価格は926円の20%引き。これは即買い!
    更に探すと、さっきタワレコで迷ったばかりの、ローラ・リーの盤が。値段は823円の30%引き。これも保留。
    後はベティ・ラヴェットのベスト盤(全曲集?)というのがあった。ちょっと迷ったけど、たまたま裏ジャケの「Souvenirs」という曲名が目に入って、そういやそういうタイトルのAtlanticおよびAtcoの全曲集持ってたんだっけ、と想い出して危うく回避。またダブリ買いするところだった。
    それから、他の棚も見てみるが、特に欲しいものはなかった。ということで、また大いに迷ったが、結局保留にしてた2枚も入れて3枚買ってしまうorz。まあ、比較的安いものばかりだけど。
    結局買ったのは、マリオン・ウィリアムズの『The New Message/Standing Here Wondering Which Way To Go』(Collectable COL-CD-7484)。2枚のアルバムの2in1かと思いきや、2枚組で1アルバム1CDなのだった。裏ジャケに書いてある収録時間を見ると、確かに両方足すと80分を超える。1曲削って無理やり2in1とかにしてなくて良かった。Collectableのレーベルイメージで言うと、そういうことをやってもおかしくない感じなのだが、同じCollectableでも、「www.oldies.com」の表記のある奴は比較的丁寧に作ってある。
    そんでもって、中身は、Atlanticから、1969年と1971年に出たアルバムなのだが、調べてみると、ゴスペルじゃなくて、世俗音楽を無理やり歌わせたものらしい。裏ジャケの曲目一覧を見ると、ジョージ・ハリスンの「My Sweet Lord」とかが入ってたりする。まあ、世俗音楽をどう歌っているのか?という興味はあるが、やはり純然たるゴスペルのアルバムが欲しかったな。
    続いては、ローラ・リーの『ラヴ・モア・ザン・プライド+8』(Chess/ユニバーサルミュージック UICY-75988)。1971年にChessから出されたアルバムに、アルバム未収録のシングル曲と未発表曲をボーナス・トラックとして加えたもの。
    ローラ・リーのChess時代音源は、ベスト盤を1枚持ってるので、何曲かはダブルだろうと思いながら、安さに負けて買ってしまったのだが、帰宅後に調べると、全19曲中、ダブってないのは、5,6曲だけだったorz。安物買いの銭失いって奴かこれは。
    最後は、ロータリー・コネクションの『Black Gold: The Very Best Of Rotary Connection』(Chess/Universal 983 437-9)。2枚組で全33曲収録。音的には、ソウル/ファンク/サイケと何でもありのグループだったらしい。メンバーには、ミニー・リパートンに加え、フィル・アップチャーチの名前も。
    ということで、また3枚(正確には5枚)も買うてしもうた...。まあ、2000円内で収まったけど。なんか今ひとつの買い物だったな。
    ここで、今日のポケモンGO状況を書きたいところだが、これを書いてるのは実は日曜の夜なんで、土曜終わりの時点のデータが判らん。月曜に日曜分の日記に書きます(ややこしい)。
    さて、明日は某所にて精神障害者向けの講演会がある。ピアサポートの話も出る、ということなので、できれば行っておきたい。

    左膝の調子はやや悪〜出勤〜仕事は相変わらず〜DVD借りて帰る(一悶着あり)〜『美しき冒険旅行』初見

    • 2017.02.17 Friday
    • 23:16
    ということで、7時に起きる。飯だけ食って二度寝。8時半本起床。
    昨日の日記を書いている最中に、ヘルパーさんの作業が完了したので、帰るのを見届けてから日記の続きを書いて投稿。それから昼飯食って、身支度して着替えて家を出る。雨降りだが、温かい。ダウンジャケットを着てきたのは失敗だったか。
    左膝の調子は、昨日よりやや悪、というところか。案の定半日過ごして、帰宅の途につく頃には痛くなってきた。う〜む、活動限界が7〜8時間というところか。
    作業所着は12時55分。作業は昨日の続きのスケジュール帳をビニールカバーに入れる作業。それが一段落したら、カバー入れ済みのスケジュール帳を10冊袋に詰めた奴がかなりの数出来上がっていたので、それの最終工程テープ止め。セロテープで止める前に、袋の空気を抜かないといけないのが面倒なぐらいで大したことはない作業、最後、職員さんにも手伝ってもらって、なんとか定時に完了。ということで15時25分まで。
    いつもように駅ナカ喫茶室で読書。「第1次世界大戦」の章を読了。次は、「満州事変と日中戦争」だ。
    最寄り駅に着いて、TSUTAYAへ。前回来た時、『美しき冒険旅行』のDVDがあるのを発見していたので、週末だしそれでも借りるかなあと。ちょうど旧作準新作DVD100円(税抜)のクーポンも来ていたし。その『美しき冒険旅行』のDVD、旧版とHDリマスター版の2枚があったのだが、何故か旧版の方が借りられて、HDリマスター版の方が残ってた。HDリマスター版の方は、日本語吹替音声がないので、そのせいかも知れぬ。
    ということで、セルフレジを使って借り出し手続きを済ませようとしたら、代金を入れて、計算中にエラーが発生。店員さんを呼ぶと、店員さんはなんか画面の特定の場所を押して、パスワード入力画面を出現させ。パスワードを入力してた。いわゆるメンテナンスモードちう奴か。
    それで、エラー原因は硬貨の詰まりと判明したらしく、セルフレジ機を開腹して、詰まっていた1円玉を排除。したのはいいんだが、まだエラーが消えない模様。見かねた先輩らしい別の店員さんも出てきて、二人であれやこれやした挙句、ようやく処理終了。15分くらいかかったわ。1円玉は軽いので、玉詰まりしやすいのかも知れぬ。今度から、1円玉は使わないようにしよう。
    TSUTAYAを出てバス停まで行くと、ちょうど家の近辺行きのバスが来たところだったので乗って帰宅。今日は流石にCDは届いていなかった(近日届く予定のはあるんだけど...)。
    夕食食ってから、『美しき冒険旅行』を見る。ニコラス・ローグ監督作品ということで、期待していたのだけれど、う〜ん、なんかあの人の作品の悪い面ばかりが目立つというか、空回りしているという感じで今ひとつのめり込めなんだ。調べてみると、これが監督2作目で、次作が『赤い影』なのだな。『赤い影』に比べると、やはりまだ未熟という感じはする。まあ、その辺、詳しいことは音ログ(近日改装予定)にでも書くか。
    ということで、明日は精神科通院日。またディスクユニオンへ寄ってしまいそうだなあ。今月は死ぬほどCD買ってるから、もう回避したいんだけど、それだけの抑制心があるかどうか...。

    左膝調子良い、しかし夕方になると...〜出勤〜作業はまあまあ〜次々届くCDと本

    • 2017.02.16 Thursday
    • 23:59
    まず、昨日の日記で書き忘れていたが、ヤフオク!で落札したCDが届いていたのだった。インプレッションズの初代リード・ヴォーカルだった、ジェリー・バトラーのVee Jay時代のベスト盤『The Ice Man』(Charly CDRB 30)。20曲収録。内3曲はインプレッションズ時代のもの、3曲は、カーティス・メイフィールドとのもの、2曲はベティ・エヴァレットとのもの。
    ということで、今日は7時半に起きて飯だけ食って二度寝。9時に起きる。左膝の調子は良い。昨日と比べると、膝が軽い感じ。しかし、半日歩きまわって、夕方になると果たして痛みだした。やはり負荷をかけすぎるとダメだのう(´・ω・`)
    メンタル面の調子は良かったので、昨日に引き続き出勤。作業所着は12時40分。作業は、最初、昨日やってた新品手袋の検品済分を、ビニール袋に詰める作業。変な折癖が付いているのを真っ直ぐに伸ばしなからの作業なんで結構難しい。それは一袋分だけで終わって、次の作業は、スケジュール帳にビニールのカバーをかける作業。それを定時まで。
    ということで15時25分、いや、ちょっと早く15時20分くらいに終了。そのせいで、バス停の近くまで行ったら、いつもはもう少しのところで乗れないバスが乗降中だった!乗って帰ろうか、と思ったが、乗っていく人数が半端ない。座れない可能性が大。今の膝の調子でバスで立ったままはしんどいので回避。大人しく電車で帰る。
    今日も駅ナカ休憩室読書。215頁まで進む。うん、面白いわこの本。
    最寄り駅まで着いて、久々に地元のブックオフへ。2時間くらいかけて、じっくりと漁るも、収穫は文庫1冊のみ。木皿泉の『木皿食堂』(双葉文庫)360円。エッセイとか、対談とか、インタビューとかを詰め込んだ本。
    帰宅したら、またCDと本がポストに溢れんばかりに(やや誇張表現)届いていた。まずはヤフオク!で落札した、リンダ・ジョーンズのベスト盤『Hypnotized 20 Golden Classics』(Collectables COL-CD-5452)。20曲入り、調べたところ、最初の11曲は、1stアルバム『Hypnotized』をそのまま収録。残り9曲は2nd以降のアルバムやシングル曲を収録したものと思われるが、詳細は不明。しかし、amazonのユーザーレビューに依ると、盤起こしらしいorz。まあ、状態の良い盤を使っていることを願う。
    残りは、先日ブックオフオンラインに注文したCD2枚と本1冊。CDは、まずケイト・ブッシュの『Director's Cut Collector's Edition』(Fish Peaple 5099902777320)1580円。『The Sensual World』と『The Red Shoes』の2作からの曲11曲を新規再録音した本体CDに、『The Sensual World』と『The Red Shoes』のオリジナル盤もおまけで付けた3枚組。『The Red Shoes』はリマスタリングされている。
    残り1枚は、ダスティ・スプリングフィールドの2枚組シングル曲集、『Complete A And B Sides 1963-1970』(Mercury 0-06024-9838528-9)698円。タイトル通り、ダスティ・スプリングフィールドの初期、1963年〜1970年代のシングル曲をAB両面収録したもので、1枚めがA面21曲、2枚めがB面20曲となっていて、なぜかB面の方が1曲少ない。何故かは不明。
    残り1冊は、光瀬龍のノンフィクション、『失われた文明の記憶』(青春出版社)108円。光瀬龍作品は、フィクションはほぼ集めたが、ノンフィクションはまだ持ってないのが数冊ある。この本も、続編が出ているらしいが、入手するのは難しそうだのう...。
    さて、明日も出勤して週3日のノルマをなんとか達成したい。

    左膝調子悪し〜なんとか出勤〜作業はまったり〜ネットで曲購入〜今度こそ音ログ更新〜更にまたネットでCD注文(またかよ)

    • 2017.02.15 Wednesday
    • 23:59
    ということで、7時に起きて、飯食って二度寝。8時半に起きる。左膝の調子、相変わらず悪い。起きた時点では調子よくて、その後悪化することが多いのだが、今日は起き抜けから既に膝の曲げ伸ばしが痛い有様。
    それでもメンタル面ではようやく元気が出てきたので、出勤。作業所着は12時35分。今日の作業は、新品の手袋の検品。ほつれや穴がないか見て、ほつれた糸があればハサミで切って除去するという地味な作業。かなり大量にあったが、4人でやったので、図ったようにちょうど定時通りに終了。ということで15時25分まで。
    駅ナカ休憩室で恒例の読書。186頁まで来た。ようやく日露戦争の章が終わったところ。次は第1次世界大戦だ。ちなみに読んでいるのは『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』という本です。
    最寄り駅まで戻ってきて、TSYTAYAへ。最近、いとうかなこの「Uncontrollable」という曲が気になっていて、シングル盤があれば借りようと思ったのだが、置いてなかった。仕方ないので、買い物して家まで帰ってから、久しぶりにiTunesストアで250円出して購入。やっぱりかっこいい。しばらくハマリそう。アルバムは2枚くらいあったので、それも借りようかな♪
    さて、20時になったので、今度こそということで音ログの更新最終部分にとりかかる。1時間半ばかりかかって終了。投稿。うわ、4ヶ月ぶりの更新だよ。それも直前の2回は旧館からの移行ネタなんで、新規ネタとしては、1年ぶりということになる!もちっと、頻繁に更新しなくてはなあ。まあ、ネタはあるんで、近日中に新装開店する予定(あくまでも予定です)。
    ヤフオク!でかなり競っていたCD箱モノ、ちょっとトイレ行ってる間に高値更新されて、しかもそれに気づいたのが、オークション終了直後orz。
    まあ、あと500円くらい出せば、新品が買えてしまう、という値段まで釣り上がっていたので、仕方ない。
    とは言いながら、やはり悔しいので、やけ酒ならぬやけCDということで、タワーレコードの期末クリアランスで見つけて、ちょっと欲しくてカートに入れたものの、注文にまで行け着けなかったCD2枚を注文しちゃう><。まあ、値段的にはヤフオク!で逃した箱モノより安いし。
    本日の脳内ヘビロテ:いとうかなこ「Uncontrollable」

    日曜は案の定一日寝る〜月曜も同じく〜今日は仕事休むが整形外科だけはなんとか行く〜またしても大量にCD注文

    • 2017.02.14 Tuesday
    • 23:59
    ということで、日曜日は8時に起きる。午前中は、土曜の日記を書いて投稿したが、思いの外時間がかかってしまい、それだけで午前中終わってしまった。
    午後はなんとか音ログの更新をしたいと思いつつ、睡魔に勝てず寝る。18時頃起きて、夕食を買いにコンビニ行って、帰ってきたらヤフオク!で落札したCDが届いていた。ビッグ・ママ・ソーントンの『ビッグ・ママ・ソーントンwithバディ・ガイ/マディ・ウォーターズ・ブルース・バンド』(P-Vine Records PCD-24111)。原盤はArhoolieで、原題は『In Europe + With Muddy Water's Blues Band』。2枚のLPの2in1で(収録時間の制限で、両方のアルバムから1曲ずつ削られているのが残念)。
    1枚めは1965年のアメリカン・フォーク・ブルース・フェスティバルで、渡欧した際、バディ・ガイ、エディ・ボイド、シェイキー・ホートン、ジミー・リー・ロビンスン、フレッド・ビロウという豪華メンバーをバックにして録音されたもの。
    2枚めは翌1966年、タイトル通り、マディ・ウォーターズ・バンドをバックにして(面子はマディ・ウォーターズ、サミュエル・ロウホーン、オーティス・スパン、ジェイムズ・コットン、ルーサー・ジュニア・ジョンスン、フランシス・クレイ、というこれも豪華なもの)、サン・フランシスコにて録音されたもの。
    その後、今度こそ音ログ更新しようとしたものの、どうしてもその気になれずまた寝てしまう。
    翌月曜は、7時半に起きて飯食って二度寝。9時起床。しかし、先週に引き続き、月曜鬱で動けず。一日寝る。
    今日は、午前中ヘルパーさん対応して、昼飯食ってから、出勤しようとしたが、その気力もなく、また夕方まで寝る。
    今日は整形外科通院日でもある。薬が切れるし、リハビリの予約も入れてある。16時半頃起きてみたら、幸い元気が出ていたので、身支度して着替えて整形外科へ。まずはリハビリ。また担当者が変わって、一から説明せにゃならん。しかし、今回の担当の人は、先月までの人とは、かなり変わったアプローチをする人で、この方が合っている、と感じた。結果的には、足首とふくらはぎの筋肉が固くなっているということで、その辺をもみほぐすストレッチをするように言われる。
    リハビリ終了後、10分ばかり待って診察。前回来た時と、あまり変わりはない旨を告げるが、まあ、もう少し薬を増量は可能だが、その辺は調子が良ければ量を減らし、悪ければ増やす、という風に調整してくださいと言われる。とりあえず、暖かくなれば良くなってくるはずだから、今は辛抱の時期だとも。
    とりあえず薬局で薬を貰って終了。その後、飯食って、メールチェックしてると、HMV/ローソンからのお知らせメール中に、期末クリアランスセールの文字を見つけて、速攻でアクセスしてみる。50%〜80%引き、とあるが、当然殆どのものは50%オフ。元値が高いので、あまり割安感はない。それでももともとの値が安い廉価盤はそれなりに安い値段になっているので、あれも、これもとカートに追加してたら、5枚も溜まってしもうたorz。色々考えたが、そこからはどうしても減らせないので、そのまま注文する'`,、('∀`) '`,、。もうどうなっても知らん!
    さて、明日はなんとか出勤したいのう。音ログの更新もなんとかしたい。

    早起き寒い〜アドルフ・ヴェルフリ二萬五千頁の王国展@兵庫県立美術館〜りずむぼっくす芦屋店で軽くヤッチマッタナー〜痛む左膝をかばいつつ帰宅〜なおもCDと本を注文

    • 2017.02.11 Saturday
    • 23:59
    6時半に起きて飯だけ食って二度寝。8時に起きる。寒い。この冬一番の寒さじゃなかろか。まあ、雪は降って無くて快晴だが。
    とりあえず元気。左膝の調子も良いので、予定通り美術展観に行くことにする。いつもなら、阪急王子公園で降りて、ミュージアムロードをだらだら下っていく(途中JR灘駅で休憩)のだが、結構距離がある。それに今の左膝の状態だと、坂を上がるより下るほうがしんどい。
    状況を鑑みて、一番近い阪神岩屋駅で降りて歩くことにした。俺の家から阪神岩屋駅へ行こうとしたら、阪急西宮北口で今津線(南半分)に乗り換えて、今津から阪神に乗り換える方式かと思っていたんだが、乗換案内先生にお伺いを立ててみると、別ルート、即ち阪急は特急に乗って王子公園すっ飛ばして神戸三宮まで行き、そこで阪神に乗り換えて、岩屋駅まで後戻りするというのを提案された。確かにこの方がめんどくさくないし、多分早い。そっちで行くことにした。左膝さえ平常なら、ミュージアムロードをだらだら下りてゆくのも楽しいんだけどな〜。途中古本屋にも寄れるし。
    家を出るにはまだ早すぎるということで、家でブックオフオンライン巡りなどして(何枚かor何冊か欲しいものが見つかったのでブックマークに登録)時間を潰し、昼過ぎに家を出る。最寄り駅まで出て、忘れない内にということで、昨日TSUTAYAで借りたCD2枚を返却。
    それから、例の駅ナカ喫茶店で昼食を食べて、阪急で神戸三宮まで。神戸の街を漁盤したい気持ちをぐっと抑えて、阪神に乗り換え、岩屋駅まで。何分か歩いて、兵庫県立美術館へ。チケット売り場で障害者手帳を見せて半額で入場。
    今回の美術展の、アドルフ・ヴェルフリと言う人、美術館のHPで見るまで、全く名前も聞いたことがなかったのだが、そこに表示されていた絵が、ぐっとこう、心臓を鷲掴みにされるような衝撃だったので、行くことにしたのだった(どんな絵だ?と思う人は「アドルフ・ヴェルフリ」でgoogle画像検索してみてちょ)。見てみると、やっぱり凄かった!けど、見る人を選ぶ絵だな。「判らない」の一言で観ようとしない人も多そう。
    自分は幸い「観れる」側の人だったので、圧倒されながら観る。展示点数は74点と決して多くはなかったのだが、2時間以上かけてじっくり見た。いや、来てよかったわ。今観たい美術展は3つばかりあって、その中でこれを選んだのは、終了時期が一番早かったから、という理由なのだが(展示は2/26(日)までです。興味のある人はお早めに)。
    ということで観終わったのだが、はたして左膝が痛くなってきた。平地を歩いても痛い。理想的に言えば、ここでそのまま来た道を逆通りして帰ればいいのだが、三宮まで出て、寄り道せずに帰る自信がなかったので(^^;、同じ寄り道でも被害が少なそうな、りずむぼっくす芦屋店経由で帰ることにした。あそこなら、そんなに買うものもなかろう(と思ったのだが)。
    ということで、痛む左膝をかばいつつ、なんとか坂道を上って(下るより上るほうが楽)JR灘駅まで辿り着く。ちょっと休憩を入れつつ、美術館で貰ってきたチラシに目を通す。うわ、あべのハルカス美術館は、3連チャンで面白そうなのやるよ!まず1/24(火)〜3/26(日)までは「拝啓ルノワール先生ー梅原龍三郎が出会った西洋美術」展、続く4/4(火)〜5/28(日)までは「『マティスとルオー友情の手紙』刊行記念 マティスとルオー」展、最後は、6/6(火)〜7/17(月)の「没後70年北野恒富展 なにわの美人図鑑」展。3つとも開催期間が短めなので、見逃さないようにしなくちゃ...。
    休憩終わって、JRで芦屋まで。休憩したせいか、多少はマシになった足でりずむぼっくす芦屋店へ。最初に見つけたのは、フレアークというバンドの『Alive』(Galaxy Music 2320022)という2枚組。「The Gold Series」と言ういかにも廉価ベスト盤っぽい雰囲気の盤だったが、ちょっとググってみると、ちゃんとしたライヴ盤なのが判った。値段は700円と安い(そのかわりブックレット欠品)。とりあえず保留して、次はドアーズの棚を見ると、オフィシャル・ブートレッグ盤が3,4枚あった。大半は持ってるやつだったが、『Live At The Bowl ’68』(Elektra/DMC/Rhino 812279120)1枚組で1100円というのだけは持ってない。これって、昔から有名で映像化もされてるハリウッド・ボウルでのライヴ盤なのかな?それの完全版ということか?これもとりあえず保留。続いてジュデイ・シルのBBCライヴ盤Vol.1とVol.2が揃って見つかる。各1100円。これも保留。
    ソウル関係の棚に移って、ジェイムズ・カーの『The Complete GOLDWAX Singles』(KENT/Ace CDKEND 202)1050円を見つける。これは即買い。ブルースの棚では、エディ・テイラーの『 ライヴ・イン・ジャパン1977 特別拡大版』2枚組1400円と言うのも発見。これも保留。懐メロコーナーでは、ダスティ・スプリングフィールドのベスト盤が3,4種類あった。『Complete A & B Sides 1963-1970』というのが面白そうだったが、これ午前中にブックオフオンライン巡りしてて見つけた奴だ。値段もそっちの方が安かったので、これは止め。
    さて、見つけた奴全部買うのは無理なんで、ジェイムズ・カー盤は別としてそれ以外をどれにするか迷う。熟慮のあげく、ジュディ・シル盤は、よく考えると、スタジオ録音盤もそんなに思い入れが無かった、ということで落選。エディ・テイラー盤は、エディ・テイラー聴いたことないので、いきなり2枚組のライヴ盤はキツいなあ、ということでこれも落選。
    残ったのは、ドアーズとフレアークのライヴ盤。どっちかにするか、両方買うか、また散々迷った挙句、どちらも切れず、2枚とも買う、計3枚という最低の選択に。結局3000円近く使ってしまった...orz。
    店を後にして、またも痛みだした左膝をかばいつつ、JR芦屋駅まで戻る。ここから謎の経路を通って、なんとか最寄り駅に辿り着く。10分くらい待ってバスが来たので、それで帰宅。
    飯もそこそこに、買ってきたものの検品&調査。フレアークのは、室内楽とロックが一緒になって、そこに色んなジャンルのエッセンスを加えた、てな音らしい。ユーロ・ロック・プレス誌なら、「チェンバー・ロック」に分類される音ですな。おそらく。結構活動時期の長い人たちで、2007年にはそれまでの発表作の集大成となる22枚組(!)の箱モノも出してるらしい。買えませんが。
    ドアーズ盤は、はたして懐かしの『ライヴ・アット・ザ・ハリウッド・ボウル』の完全版らしいが、amazonのユーザーレビューを見ると、他公演音源の寄せ集めだ!と怒ってる人もいる。どっちが本当か判らんが。聴いてみて良ければ、一緒に出たDVD盤も欲しいが、一向に売ってるサイトが見つからないのよね。amazonでは、タイトルはブルーレイになってるのに商品説明にはDVDとなってたりして、どっちが本当なのか判らんし。
    ジェイムズ・カーのは、GOLDWAXレーベルから出た14枚のシングルAB面28曲を完全収録したもの。このサイトに拠れば、28曲中9曲はアルバム未収録曲だそうな。
    ということで、満足すればよかったのだが、午前中のブックオフオンライン巡りの続きをやり始めて、結局2枚1冊ばかり注文してしまうorz。何を注文したかはまた届いてからのお楽しみ♡。
    さて、明日はゆっくり左膝を休めて、なんとか音ログの更新を完了させたい。

    PR

    calendar

    S M T W T F S
       1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728    
    << February 2017 >>

    人気ブログランキング

    accses counter

    アクセス解析

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recent trackback

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM